« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »

確定申告

初めて確定申告してきました。

会社勤めだと年末調整で済みますが、

去年は住宅ローンを抱えたので、

住宅借入金等特別控除を受けることができ、

税務署から確定申告指導会の案内が届いていました。

指定された場所時間に行きました。

前もって、

ネットで調べたり、

税務署行ったり、

必要書類用意したり、

していたので、

控除額の計算はスムーズに終わりましたが、

確定申告は、

お年寄りが多くて結構混んでいました。

申告はバイト?の方々がパソコンに入力してくれるだけなので、

(大体は自分で入力しましたが)

自宅でも出来たかもしれませんね。

還付は、、、

意外とありました(*^m^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

二ヶ月点検

先日、新居の二ヶ月点検がありました。

住み始めて、

あーだこーだ考えてしまうこともあります。

照明スイッチの位置とか、

コンセントの数とか。。

そういうのは今更なんですが。

二ヶ月点検では不具合がないかのチェック。

おもに水回りを見られていましたが、

問題なし。

こちらからは3点指摘させてもらいました。

 

 ①クロス継目の隙

 ②引き戸枠のボルト隠しキャップの緩み

 ③玄関上の水滴のはねる音

 

①は、引渡し時に

絶対に隙はできるから一ヶ年点検時に直します。

って言われてたけど、

リビングの目立つところだけ修正を依頼。

②は、枠を固定するためにボルト穴があいていて、

それを隠すキャップが緩くて、引き戸を閉める度に、

落下してしてくる。

穴が大きいのかな。

③は、玄関上に水切り用の出っ張りがあって、

ちょうどその出っ張りに屋根からの水滴が当たって、

結構大きい音がする。

雨の日だけだけどね。

①と②はすぐに修正に来てもらえたけど、

③は後日ということになりました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »