20110326福井和泉

今シーズン、

福井和泉

ラストラン行ってきました。

三月ももう終わりなのに、

新雪 ( Д) ゚ ゚

15センチ位あったかな。

天候も、

雪だったり、

晴れだったり。

気温も低くて。

春ボードって感じではなかったな。

Dsc02568

今シーズンはコレで、

おしまい(u_u。)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

20110226福井和泉

福井和泉行ってきました。

今回は、

金曜バレーメンバー10名

勢ぞろい。。。

いつもなら運転手なんだけど、

今日は乗せてもらっちゃいました

超~快適

ゲレンデは予想通り、

ガリガリバーーン

コケたら、打ち身確実。

だけど、天気が快晴

すぐにシャバ雪になりましたけど。

みんなで滑るのは楽しいもんです。

また行きたいっすね

Dsc02423

| | コメント (2) | トラックバック (0)

20110205福井和泉

朝7時出発で、

いつもの、

IZUMIへ。

福井ICを降りて、

国道158号線を岐阜方面へ進みますが、

大野市に入って、

山間部に入ってく手前の交差点で、

通行止めの看板が・・・( ̄Д ̄;;

土木事務所?と思われる職員が、

職員「雪崩があって、工事するので、9時~12時まで通行止めなんです」

えーー、マジで。

超役場さんも待ってるのに。

しかも、まだ9時まで15分もあるのじゃないか。

もあい「まだ、9時になってないじゃないですか!」

職員「現場まで、遠いので・・・」

も「まだ8時45分ですよ!!」

職「・・・あと5分早く来ていただければよかったんですが、、、」

そんなやりとりで、交差点に居座り続けてたら、

他の職員さんが現場と連絡つけてくれて、

「もう、行っていいよ(`ε´)」

だって☆ o(*^▽^*)o

ゴリ押ししてみるもんです。

しかし、雪多かったなぁ。。。

Dsc02357

| | コメント (0) | トラックバック (0)

20110122戸狩温泉

22日、23日

2日間にわたり、

地元のボード教室ツアーに参加しまして、

長野へ滑りに行ってきました。

戸狩温泉スキー場

Sany0009

 

22日

午前は、現地インストラクターによるスクール

ほんとは、プロライダーに教えてもらえるはずでしたが・・・

午後は、フリーランです。

夕食は、懇親会

同級生が4人いたので、

プチ同窓会みたいな( ´艸`)

食事後は、

罰ゲームを賭けて、

UNO━━━━(゚∀゚)━━━━ウノーーーー!

で盛り上がって、就寝zzz

 

23日

午前は、フリーラン

30cmほどの積雪があり、

チョー大好き

パウダーランを楽しめました(* ̄ー ̄*)

 

 

2年ぶりのボード教室、

来年もあるといいなーーー(・∀・)オツカレ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

20110109福井和泉

今シーズン初の、

福井和泉

ko-zo-夫妻と共に

行ってきました。

今日は、三連休中日ということもあり、

混んでましたね。

多分、シーズンベスト3に入る混雑具合だったと思いますが。

午前はいい具合の天気だったけど、

午後から雪が降ってきて、

15時過ぎからは、

雪と

ガスと

ゴーグル曇りで

滑りにくかったーーー○|_| ̄ =3

Dsc02314

 

でも、楽しめましたね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

初雪とともに・・・

雪、降りましたね

風が吹いてなかったので、綿毛のように

フワフワ

漂ってるよーでした。

 

今年も雪降る季節だし、

超役場さんから、いつもの超DVDももらったし、

この季節の病・・・

欲しー病が、ウズウズ( ゚д゚)ホホスィ…

 

今年は、

ゴーグルを、

ポチリしてしまった * ´З`)σクリック

Dsc02253

ELECTRIC EG2

CORPO CAMO/BRONZE-GOLD CHROME

レンズのデカさに、

ビビビッっと

これで、

視界良好っ 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

20100221福井和泉

二週間ぶりに、いつもの福井和泉へ。

朝の気温は、-6℃

よく冷えておりました。

天気は、ピーカン

板もよく滑ります。

Dsc04679

11時頃、リフトから降りた瞬間に、腰に痛みが走りました。

普通に滑ってただけに、

なんでやろ~?

って感じで。

そのうち、だんだん酷くなってきて。

もあいは、午前で終了

既に歩くのもシンドイ状態で (/□≦、)

一緒のお嬢達は午後も楽しんでいらっしゃいましたが。。。

腰痛もあいに気を遣ってか、いつもより早帰り。

今日は岐阜経由で帰ってみました。

東海北陸自動車道までは近いんだけど、自動車道が混んでて。

やっぱり北陸道のほうがいいな☆

岐阜経由で帰ってきたので、養老でお肉を

Dsc04685

〆は、ホルモンで

旨かったなぁ・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

20100207福井和泉

今週も福井和泉。

久しぶりに日曜日出席です。

週末天気予報は、晴れ

だけど、行く道中は吹雪

・・・ハズレやな

と、思ってたら、

和泉到着して暫くすると、

晴れてきた

Dsc04670_2

積雪は、車の高さを越えるくらい Σ(゚д゚;)

もちろん、今日も深雪で。

非圧雪地帯では、かるく膝まで埋まっちゃいます

Dsc04664_2

滑って、

転んで、

もがいて、

疲れて、

食べ過ぎて。

一人、少しお昼寝させていただきました (*´ェ`*)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

20100130福井和泉

福井和泉行ってきました

今朝は小雪で、

ガス掛かってて、

視界は不良 (@Д@;

気温が高いせいか、雪重い。

だけど、オフピステ楽しんできましたが

昼前、突然リフトが止まりました。

安全装置が働いたらしい。

すると、麓からスノーモービルがカッ飛んできた

そしたら、

Dsc04651

目の前の支柱によじ登って、何やら修理し始めた。。。

誤作動でもしたのかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

20100116福井和泉

今週も福井和泉へ。

今日は6名だったので、アルで出発。

今週の寒波到来で福井は大雪だったようです

Dsc04584

雪のガードレール ∑(゚∇゚|||)

・・・ということは、

・・・ゲレンデは、

・・・最高じゃないの?!

Dsc04603

今期ベストの積雪

パウダー喰いまくり。

でも、転んだら最後。。。

アリ地獄です (;д;)

(写真の中に何名か埋もれていらっしゃいますよ笑)

でも、

滑ってる、アノ感覚がたまらないんですよねぇ

きょうもカモシカ君、見っけ

Dsc04619

今回はカメラを忘れず。

ツーショットです。

こちらに睨みをきかせてました ι(´Д`υ)

今日みたいなコンディション。

今度いつ味わえるかしら???

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧