20110326福井和泉
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
朝7時出発で、
いつもの、
IZUMIへ。
福井ICを降りて、
国道158号線を岐阜方面へ進みますが、
大野市に入って、
山間部に入ってく手前の交差点で、
通行止めの看板が・・・( ̄Д ̄;;
土木事務所?と思われる職員が、
職員「雪崩があって、工事するので、9時~12時まで通行止めなんです」
えーー、マジで。
超役場さんも待ってるのに。
しかも、まだ9時まで15分もあるのじゃないか。
もあい「まだ、9時になってないじゃないですか!」
職員「現場まで、遠いので・・・」
も「まだ8時45分ですよ!!」
職「・・・あと5分早く来ていただければよかったんですが、、、」
そんなやりとりで、交差点に居座り続けてたら、
他の職員さんが現場と連絡つけてくれて、
「もう、行っていいよ(`ε´)」
だって☆ o(*^▽^*)o
ゴリ押ししてみるもんです。
しかし、雪多かったなぁ。。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
22日、23日
2日間にわたり、
地元のボード教室ツアーに参加しまして、
長野へ滑りに行ってきました。
戸狩温泉スキー場
22日
午前は、現地インストラクターによるスクール
ほんとは、プロライダーに教えてもらえるはずでしたが・・・
午後は、フリーランです。
夕食は、懇親会
同級生が4人いたので、
プチ同窓会みたいな( ´艸`)
食事後は、
罰ゲームを賭けて、
UNO━━━━(゚∀゚)━━━━ウノーーーー!
で盛り上がって、就寝zzz
23日
午前は、フリーラン
30cmほどの積雪があり、
チョー大好き
パウダーランを楽しめました(* ̄ー ̄*)
2年ぶりのボード教室、
来年もあるといいなーーー(・∀・)オツカレ
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
二週間ぶりに、いつもの福井和泉へ。
朝の気温は、-6℃
よく冷えておりました。
天気は、ピーカン
板もよく滑ります。
11時頃、リフトから降りた瞬間に、腰に痛みが走りました。
普通に滑ってただけに、
なんでやろ~?
って感じで。
そのうち、だんだん酷くなってきて。
もあいは、午前で終了
既に歩くのもシンドイ状態で (/□≦、)
一緒のお嬢達は午後も楽しんでいらっしゃいましたが。。。
腰痛もあいに気を遣ってか、いつもより早帰り。
今日は岐阜経由で帰ってみました。
東海北陸自動車道までは近いんだけど、自動車道が混んでて。
やっぱり北陸道のほうがいいな☆
岐阜経由で帰ってきたので、養老でお肉を
〆は、ホルモンで
旨かったなぁ・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント